山原鍼灸接骨院があなたの悩みにお答えします。
交通事故の後遺症
天白区、緑区などでの交通事故専門治療は山原で!!

交通事故後の痛み、むち打ち、シビレ、ツッパリ感、だるさなど、一度山原鍼灸接骨院の治療を受けてみませんか?事故後はどうしても頚、肩、腰など筋肉の硬直が著しくみられます。これをほっておくと血液循環の悪化や関節の可動域低下につながります。
それらは時間をおいて、慢性的な頭痛、五十肩、頸椎症、変形性脊椎症など2次的な合併症を引き起こす可能性があります。
当院では、確かな手技治療はもちろん、ES-4000、酸素カプセルなどの最新の物理療法機器、トムソンベットを使った骨格調整、そしてなんといっても鍼灸などの東洋医学を併用して早期回復して頂けます!
痛みに対して患者様の訴えを保険会社さまに代弁していきます。
厚生労働省に認可されている治療院でありますので、安心して治療を受けることができます。
早い時期から、症状に合わせた治療が必要不可欠です。
当院では、症例勉強会など常に研鑽し、最新の知識と技術をもって全力で早期回復に取り組みます。
自賠責保険の使用により負担金ゼロで治療が受けられます。
交通事故保険(自賠責保険)を使用することができますので、患者様の負担する金額はございません。
当院は、治療だけではありません。保険会社との交渉などわからない事がありましたら専門家としてのアドバイス・対応をさせていただきます。
安心して早期回復ができる環境があります。
よくある質問
- はり・灸の治療もしてみたいのですが、保険会社には、はり・灸はできないと言われました。
- 大丈夫です。保険会社は接骨院の治療費にプラスしてはり・灸の治療費がかかるのを嫌がっているだけで、はり・灸治療そのものを否定しているわけではありません。当院では、接骨院の交通事故治療プログラムの中にはり・灸も組み込まれていますので、余分に費用は請求しません。ご安心下さい。
- 突然行って治療してもらえます?
- 大丈夫です。症状が軽い、重いで判断して治療することはありません。少しでも気になる痛みがあれば、ご相談ください。
- 病院との同時通院はできますか?
- 大丈夫です。自賠責保険の場合、病院と接骨院を同時期に通院しても問題ありません。
- 保険会社が決めた病院に行かないといけないのですか?
- 通院先を決めるのは、ご本人です。中には病院を指定する保険会社さんもいますが、通う病院や接骨院を決めるのは、被害者であるご本人です。
- 仕事を休んだのですが給料保障はありますか?
- 基本的に保険会社さんから支払われます。※例外あり
- 今、通院している医療機関から転院できますか?
- 大丈夫です。患者様には選ぶ権利があります。当院には、実際に他の医療機関(整形外科・接骨院)で症状が改善されない患者様が多く転院されてこられます。まずは、ご相談ください。
- 後遺障害認定、逸失利益について教えて下さい。
- 後遺障害認定とは、固定化された症状によって1~14級に等級が定められており、等級に応じた賠償金が支払われます。逸失利益とは、一定の算定方式によって計算され、本来事故が無ければ得られたであろう給与・収入の事であり、請求対象になります。詳しくは当院までご連絡下さい。
患者様の声
症状がすごく良くなりました。 Aさん 40代/女性

最初、近所の病院で治療してもらっていたのですが、電気とシップをもらうだけでいっこうによくなる兆しがなく、毎日首と背中の痛み、時々くる吐き気を伴う頭痛に悩まされていましたが、先生を紹介してもらい、症状がすごく良くなりました。本当にありがとうございました。
色んな面でとても助かりました。 Bさん 20代/男性

整形外科に6ヶ月、ほかの接骨院に2ヶ月通院しましたが、頭痛と両手の痺れがなかなか取れませんでした。ダメもとで山原はりきゅう接骨院に来ましたが、最初の1ヶ月目で頭痛が無くなり、今では両手の痺れも気にならなくなりました。もっと早くかかればよかったと思いました。
本当に感謝してます!! Cさん 20代/女性

交通事故に遭い、首と腰が痛かったのですが、先生がすごく丁寧に治療して下さいました。どの先生も本当に親切で体だけではなく精神的にもすごいいやされました。本当に感謝してます!!ありがとうございました!!
肩・腰・膝などの痛み
肩の痛みといっても肩の前側が痛いのか、後ろ側が痛いのか・・・腰だけが痛いのか、それともおしりや太ももまで痛いのか、膝は腫れているのか、変形はどうかなど、一つの場所の痛みでも症状は千差万別。まずは、痛みの本質を知ることから始まります。
国家資格者による問診、徒手検査、エコーなどでしっかりと状態を把握し、それぞれの症状に合ったオーダーメイド治療を施します。

もちろん、はり・きゅうの治療も非常に効果的です。
はり・お灸に対しての国際的な評価も高く、WHO(世界保健機関)やNIH(米国国立衛生研究所)なども、その幅広いはり・お灸の効果の有効性について発表しています。
国内でも、五十肩、頚腕症候群、リウマチ、神経痛、腰痛、むち打ちなどに対しては、健康保険での治療が認められておりますので、当院発行の同意書を病院もしくはクリニックにお持ちいただきまして書類ができあがりましたら、保険にて治療する事もできます。 詳しくはスタッフにお聞き下さい。
スポーツや日常生活で起こったケガ
スポーツ障害には、それぞれの種目により特有の障害があったり、、痛みの場所が違っていたります。
例えば、サッカーやラグビーなどのコンタクトスポーツでは、直接身体に衝撃が加わったり、関節を捻ったりします。一方、マラソンや水泳などのノンコンタクトスポーツなどでは、長時間の使用状況の中で、疲労骨折したり、直接使っていないはずの場所が痛くなったり・・・・また、日常では部屋の模様替えをしようと机を動かした際、腰を痛めたとか、フライパンを持っている手首を捻ったなど、シーンは様々です。
山原はり・きゅう接骨院では、エコー観察を行うことで、身体内の中で起こっている状態を可視化できることで体に何が起こっているかを目で見て判断できます。
そのため、どのような治療方法で、どれぐらいの期間などより詳しく判断する事ができ、治癒していく間も安心できます。

はり・きゅうの適応症状
手術や薬を使わず、はりやお灸を使って、血液の流れを良くしたり、筋肉をやわらげたり、神経を鎮めたりして治療をします。
はり・きゅう治療は、身体への負担も少なく、人間が本来持っている自然治癒力を高めてくれます。そのため、治療だけでなく、病気やケガの予防や、美容にも多く取り入れられています。

当院では、はり・灸の保険適応疾患(下記)以外にも、効果的な治療プログラムをご用意しています。
- 保険治療が認められている疾患
- 神経痛
リウマチ
五十肩
腰痛症
頸肩腕症候群
頸椎捻挫後遺症
※医師から同意を受けた文書が必要となります。詳しくはスタッフへ

背骨・骨盤のゆがみ
現代社会の生活習慣により姿勢の異常やそれに伴う頭痛や肩こりなどの症状が発生したりさまざまです。 本来あるべき背骨、骨盤のバランスを整えることで全身をかけめぐる神経や筋肉の働きを高め、身体にそなわっている自然治癒力を最大限にひきだす事ができます。
ストレートネック、猫背、肩がさがる、などで気になる方、産後の骨盤のゆがみ、アスリート・スポーツ選手にも最適。
当院では、骨格のスペシャリストによる診断のもと、最善の骨格をご提案いたします。
骨盤ブロック矯正 | |
---|---|
産後の骨盤矯正に最適 ボキボキが苦手な人におすすめ! 自分の体重でゆっくり矯正していくので、簡単なのに戻りにくい! | |
初回 | 1,500円 |
2回目以降 | 1,000円 |
背骨矯正 | |
---|---|
猫背、体のゆがみなど姿勢が気になる! 頭痛、肩こり、寝違いしやすい、いつも首が痛い、骨が出っ張ってる気がする! アスリートのパフォーマンス向上! | |
初回 | 2,500円 |
2回目以降 | 2,000円 |

アンチエイジングとリラクゼーション
当院では、保険治療の他に、ご希望に応じさまざまな施術を取り入れております。
こんなあなたにオススメ
- 気軽に美容はりを試してみたいあなたには
- フェイシャルはりコース/2,000円
お顔のツボ基本11穴に加え、気になる箇所へのポイント施術。お肌のうまれかわりを促進! - リフトUPに効果的
お顔のツボ基本穴へのフェイシャルはりに加え、パルス(低周波通電)施術。パルスにより表情筋を動かすことで、よりリフトUPを実感。- キメの細かい美肌を目指すなら
お顔のツボ基本穴へのフェイシャルはり施術後、マイクロカレントによる美顔施術。マイクロカレントの刺激により、お肌の細胞を修復し角質の新陳代謝を活発にして、キメのあるお肌に。- フェイスラインすっきり
マッサージの刺激によりリンパや血液の流れを促進し、老廃物を排出。
フェイスラインもすっきり。

リラクゼーションメニュー
マッサージ施術 | 10分 | 1,000円 |
---|---|---|
20分 | 1,800円 | |
アロマオイルマッサージ | 10分 | 1,000円 |
20分 | 1,800円 | |
ウォーターベット ※ウォーターベットのみの場合 | 12分 | 300円 |
酸素カプセル ※お得なチケットもあります。 | 30分 | 1,400円 学生700円 |
45分 | 2,000円 学生1,000円 |
|
60分 | 3,000円 学生2,000円 |
訪問施術
当院では、通院困難な方のために訪問施術も行っています。
- たとえばこんな方
- ぎっくり腰で動けない
両膝が痛くて歩けない
パーキンソン病でふらつく
脳梗塞の後遺症がある
四肢や体幹の機能障害
重度の関節症 など
1回の施術時間は約20分です。
各種保険の適応がございますのでお問い合せ下さい。